
目のレッスン

春先から、新しいお友達が入って来ています。
初めてレッスンを受けるお子様もお母様も、少なからず不安を抱えていると思います。
講師の目も行き届き、また充実したレッスンが行えるようにエンジェルクラス、他どのクラスも体験者は1クラス、1名までの受け付けとさせていただいております。
体験に来てから、入会し毎週レッスンに通う様子を見ていますと、お子様は新しく学ぶことや動き、踊る事をとても楽しみにしているようです。
新しい出会いは、講師の私達を刺激してくれています。子供達と一緒に心がいっぱいになりエネルギーが湧いて来ます。
そして、土曜日のエンジェルクラスはそろそろいっぱいになり、土曜日の午前クラスを作る事を予定しています。
長年の猫背やO脚などを改善したい。
或いは、お母様の方からお子様の姿勢が悪くなってきていて、姿勢を良くして欲しいとの依頼もいただきます。
一つはボディケアクラスに来ている方から、猫背は昔からだし、今までも色々やったが変わらなかったけど、このレッスンで治す事が出来た…と、言う方も何人かいらっしゃいました。
また小学生の高学年辺りのお母様方からから、姿勢の改善と言う事でプライベートレッスンをお受けすることがあります。
30分のレッスンですが、レッスン前と後で写真を見ると一目瞭然、スッキリとした背中、歩き方になります。
またこのプライベートレッスンの後、ダンスクラスを受けたお子さまは今まで上手く出来なかった、逆立ちや側転、ピルエットターンが簡単に出来たり、ダンスもいつもと何か違うと、不思議嬉しい…で喜んでいます。
こんなに違うの凄いでしょ!
っと言いながら、自分でも週に何度かはやりましょうね…と伝えました。生徒の背中を見れば続けていることが分かります。
こんな風に体を動かす事の意味や大切さを知り、自分でコントロールが出来るようになって行って欲しいと思っています。
ボディケアクラスをしていて、ある事を感じています。
レッスン前の時間、皆さま ご挨拶から始まりゴロンと横になってるいる時もあれば、何かの話をしている日もあります。
ある時、私が声が出なくなり二週間もの長い間、レッスンをお休みさせていただいた事がありました。
その復帰1日目の時、 皆さま、色々なお話をしていました。特に何という内容でも無かったのですが、でもレッスン開始時間になってもお話を続けられいて、私はあらっ?と思いお話に区切りを付けなくてはとタイミングを見計らっていました。でも皆さまはチラチラ私の方を見ながらもお話を続けていらっしゃるんです。
そして私は漸くして、皆さまが私に対して気遣いをして下さっているのだと気付きました。
私はもう大丈夫ですよ。大きな声はまだ出せませんが、レッスンしても痛くもないですし、しっかり今日のレッスンも準備してありますから…と伝え、レッスンが始まりました。
この時には随分時間も過ぎていて、皆さまの優しさと大人の気遣いに心がジーンと温まる思いでした。
時間短縮の中、レッスンを行いましたが、 私の中には感謝と共に申し訳ない思いがありました。
しかしレッスンの最後、いつもの様に立ち上がり、そして歩き…これを見た私は驚きました。
皆さまの感想も同じようでしたが、体がとても軽く楽で柔らかくなっていて、普段では見られない程の変化がありました。あの時の光景はとても印象深いです。
また別日に火山の噴火があり、レッスン前に噴火の話、ニュースの話などした時がありました。そのレッスンではいつものような時間いっぱい行いましたが 効果が薄いように感じました。
違うクラスでは、レッスン前からお話が始まりました。すると1人の方のお話に心配をした方が熱心にアドバイスをしたり、励ましたり…他の方も同じように優しく言葉を掛けていらして、私はジーンときてしまいました。
この時もレッスン開始時間が少し過ぎてしまったのですが、レッスンの最後には皆さまの体がとても柔らかく、楽で体の痛みも消えたそうです。
これ程、人間は繊細に出来ていることに気付かされました。心と体の繋がり、そして日々の過ごし方、考えさせられるます。
各クラスでも、こう言ったことを話し、皆さまと一緒に良い環境を作るよう、心掛けて行きたいなと思いました。
ボディケアクラス、久しぶりに更新します。
春先なので新しく入会された方にも理解しやすく説明をして行きます。
今日のレッスンから1週間は骨盤を行います。
インナーマッスルクラスからボディケアクラスへと
内容も変わり2年程経ちましたが、まだ同じレッスンは行なっておりません。
…と言うのは、このメソッドは基本的には550種、
一説によれば1500種くらいにもなるようです。
レッスンをした後には身体が変わっていること、
また時には、今まで気付かなかった何かを見つける
事もあります。
そして、こう言った積み重ねが大きな変化に繋がります。
変化は肉体だけではありません。体の癖を取り外すことは脳の状態が変わって行きます。そして当然、思考も変わって行くのです。
昨日のレッスンでは、小さなお子様を三人持ち、
お勤めもされている方から、
レッスンをすると体が楽になり、元気になります。
そして、今は子供の事で忙しいけど冷静に対処出来るようになりました。
とお話して下さいました。
この方は初めてから2年程経ちます。
お尋ねすると何かしらの効果をみなさん実感しています。
でも、それは人それぞれです。
このレッスンでは、その人の変わりたい方向へ変わります。
是非、多くの方に親しんでいただきたいと思っています。
発表会が終わり、普段のレッスンが始まりました。
今回はレッスンの最後にある🍬魔法の時間🍬をご紹介しますね。
この時間は私が幼少時代、幼稚園でリトミックが終わった後に、目を瞑って手でお花を作ると先生がグミをくれていた大好きな時間でした。
楽しかったリトミックの最後にもらうグミはとっても美味しくて楽しい思い出として心に残っています。
みんなニコニコ笑顔☻
小さい頃の楽しい思い出や幸せな思い出を生徒にも残せたらなと思ってレッスンを行っています。
今日のレッスンも子どもたちのかわいい笑顔が見られました。
雨の日が続いていますが、雨に負けず楽しく踊りましょう◡̈♥︎
*YUKI*
以前の発表会に出演していたメンバーが来てくれました。懐かしいナンバーもあり、久しぶりの再会は大変盛り上がりました。来てくれてありがとう!
何処かでチラシを見たと来てくれた方、お子さまを連れて来てくれた方、結婚してご主人と来てくれた方、大学の入学式と重なり、お花を贈ってくれた方、また以前の生徒のお母様が来て下さったり、ディズニーシーのダンサーになったと嬉しい報告をしに来てくれた以前の生徒もいました。
本当に沢山の人からお手紙やメール、ステキなお花などをいただき感無量のステージとなりました。
本当に皆さん、ありがとうございました。
私はいつでも、スタジオにいます。地元に来た時には遊びに来て下さいね。待ってます!
発表会が終わり、キラッキラッに輝いた笑顔でスタジオに入って来る子供達、皆んなが大きく見えます。きっと自信がついたんでしょう!頑張ったご褒美です。
好きな事をやりながら、頑張れる力を養って欲しいと思っています。
今は発表会が終わり、また身体作りから再出発をして行きます。
発表会が無事終わりました。
大成功!と私達は自画自賛しています。
大成功の理由は出演者、ご父兄、スタッフ、ビデオさん、カメラさん
皆の気持ちがハッピーだったからです。
本当に気持ちの良いステージでした。
子供達の為に…と頑張って短い期間で創ったステージ。
本番が1番楽しかった。
発表会に出られて良かった!
っと、口々に言っていた子供達。
発表会後、子供達の成長を沢山感じられた事。
やっぱりステージは力になると思いました。
何にでも、思い切り頑張れる力を養う事に
必ず繋がって行く…と思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |